多摩散策2021

多摩を散策します。

銀座 奥野ビル ~心惹かれるレトロなビル

山口登さんの個展で、初めて「銀座 奥野ビル」に訪れたのですが、とてもレトロなビルで、素敵だったので、写真を撮ってきました。

f:id:higashi2018:20211124235453j:plain

廊下の様子です。

以前はアパートとして使われていたそうですが、現在は画廊や店舗が入居しています。

f:id:higashi2018:20211124235501j:plain

f:id:higashi2018:20211124235505j:plain

レトロなエレベーターです。

階数の案内表示板が歴史を感じさせてくれます。

f:id:higashi2018:20211124235517j:plain

奥野ビルでは階段が2箇所あります。

別の2つの建物だったところをつなげて改築したそうです。

f:id:higashi2018:20211124235526j:plain

f:id:higashi2018:20211124235532j:plain

階段にも味わいを感じます。

階数の表示板が、新しい建物では見られないレトロな表示板です。

f:id:higashi2018:20211124235541j:plain

階段の途中にある小窓です。

思わず覗きたくなります。

f:id:higashi2018:20211124235546j:plain

f:id:higashi2018:20211124235552j:plain

f:id:higashi2018:20211124235558j:plain

手すりにも味わいがあります。

f:id:higashi2018:20211124235603j:plain

f:id:higashi2018:20211124235614j:plain

f:id:higashi2018:20211124235633j:plain

f:id:higashi2018:20211124235640j:plain

f:id:higashi2018:20211124235649j:plain

f:id:higashi2018:20211124235705j:plain

f:id:higashi2018:20211124235712j:plain

階段の踊り場にある窓のサッシにも歴史を感じます。

f:id:higashi2018:20211124235722j:plain

f:id:higashi2018:20211124235728j:plain

f:id:higashi2018:20211124235737j:plain

f:id:higashi2018:20211124235743j:plain

奥野ビルに入居している会社案内です。

f:id:higashi2018:20211124235750j:plain

昔の奥野ビルの様子です。

奥野ビル昭和7年(1932年)に建設されました。

f:id:higashi2018:20211124235800j:plain

1階のエレベーターです。

f:id:higashi2018:20211124235805j:plain

エントランスの様子です。

f:id:higashi2018:20211124235812j:plain

f:id:higashi2018:20211124235819j:plain

とても味わい深い素敵なビルでした。

 

銀座 奥野ビル

東京都中央区銀座1-9-8

 

地下鉄有楽町線「銀座1丁目」出口より1分

地下鉄銀座線「銀座」A13出口より5分







 

山口 登さん 個展 銀座 奥野ビル5階「ギャラリー松林」にて 2021年11月21日(日)~11月27日(土)

2021年11月21日(日)~11月27日(土)まで、銀座 奥野ビル5階「ギャラリー松林」にて、山口登さんの個展「巴里に佇む」が開催されているので、伺ってきました。

 

f:id:higashi2018:20211124233759j:plain

レトロなビル、奥野ビルの5階にあるギャラリーです。

f:id:higashi2018:20211124233931j:plain

目の前に山口さんの描いたパリの街が広がるようです。

f:id:higashi2018:20211124233943j:plain

f:id:higashi2018:20211124234000j:plain

f:id:higashi2018:20211124234008j:plain

こちらは、シーソーを挟んだ少年とご婦人の絵です。

f:id:higashi2018:20211124234017j:plain

写真を基にした、蜜蝋画だそうです。

f:id:higashi2018:20211124234026j:plain

こちらも蜜蝋画です。

f:id:higashi2018:20211124234035j:plain

f:id:higashi2018:20211124234051j:plain

f:id:higashi2018:20211124234101j:plain

f:id:higashi2018:20211124234109j:plain

f:id:higashi2018:20211124234122j:plain

お花を描いた作品です。

f:id:higashi2018:20211124234135j:plain

こちらは、蜜蝋画です。

f:id:higashi2018:20211124234144j:plain

f:id:higashi2018:20211124234155j:plain

f:id:higashi2018:20211124234202j:plain

とても素敵な作品が並んでいました。

26日(金)までは12:00~19:00までOPEN、27日(土)の最終日は12:00~17:00まで開催されていますので、ぜひ立ち寄られてみてくださいね。

f:id:higashi2018:20211012142413j:plain

 

鳩ノ巣渓谷~JR鳩ノ巣駅

11/3(祝)に、JR青梅線鳩ノ巣駅から鳩ノ巣渓谷を歩きました。

鳩ノ巣駅までは立川で青梅線に乗り換え、青梅駅から奥多摩行に乗り換えたので約1時間45分ほどかかりました。

昼食はコンビニのおにぎりを持参します。

f:id:higashi2018:20211104204106j:plain

鳩ノ巣駅に到着です。

f:id:higashi2018:20211104204054j:plain

駅の様子です。

f:id:higashi2018:20211104204102j:plain

駅にあった案内図です。



鳩ノ巣駅から渓谷沿いに降りると、渓谷沿いに歩けます。

f:id:higashi2018:20211104204045j:plain

青梅街道からこの道に入り、下ります。

 

f:id:higashi2018:20211104203656j:plain

白丸ダムを目指すので、奥多摩駅方面へ進みます。

f:id:higashi2018:20211104204038j:plain

下へ進みます。

f:id:higashi2018:20211104204032j:plain

f:id:higashi2018:20211104203750j:plain

玉川水神社(水神社)です。

岩から木が生えています。

f:id:higashi2018:20211104204026j:plain

鳩ノ巣の名前の由来が書かれていました。

“明暦3年正月19日(西暦1657年)、江戸で振袖大火と呼ばれる大火があった時、幕府の老中松平伊豆守信綱は江戸の町の復興のため用材の提供方を時の奉行松波筑後守正春を通じて江戸の大材木商太田某に命じた。そこで太田某は直ちに氷川、日原、丹波山などに良材をもとめてこれを伐採し、多摩川の流水を利用して運搬することとした。

このため多摩川沿岸には各地に人夫を治める飯場小屋が建てられた。

現在の鳩ノ巣渓谷にあった魚留滝(今は有りません)の上にも飯場小屋が建てられていたが、たまたまその飯場に祭った水神社の森に2羽の鳩が巣を営んでいて、朝夕餌を運ぶ有様がまことに睦まじかったので、人々はこれを霊鳥として愛護した。そのためこの飯場は、鳩の巣飯場と呼ばれて道行く人々の目標にされるようになり、いつしか地名となって今日にいたったのである。~奥多摩町史より~”

f:id:higashi2018:20211104204019j:plain

渓谷沿いの岸壁では、ウレタンマットを持参してボルダリングの練習をしている方達を2組ほど見かけました。

f:id:higashi2018:20211104204014j:plain

鳩の巣小橋にあった周辺地図です。

f:id:higashi2018:20211104204004j:plain

大多摩ウォーキングトレイルというコースがあるようです。

f:id:higashi2018:20211104203956j:plain

目にも鮮やかな景色が広がります。

f:id:higashi2018:20211104203950j:plain

紅葉と渓谷は絵になります。

スケッチをしている方も見かけました。

f:id:higashi2018:20211104203938j:plain

f:id:higashi2018:20211104203931j:plain

f:id:higashi2018:20211104203916j:plain

f:id:higashi2018:20211104203908j:plain

f:id:higashi2018:20211104203854j:plain

渓谷の横を歩いていきます。

f:id:higashi2018:20211104203848j:plain

白丸ダムまでの歩く距離はそんなにない(550m)のですが、道は岩場で結構険しいです。足の悪い方は無理をしないほうがいいです。

f:id:higashi2018:20211104203837j:plain

白丸ダムにつきました。

魚道という、魚がダムを通り抜けられる工夫がされているようです。

コロナの影響で魚道の室内の見学はできませんでした。

f:id:higashi2018:20211104203815j:plain

f:id:higashi2018:20211104203827j:plain

f:id:higashi2018:20211104203801j:plain

この後は再び来た道を戻り、鳩ノ巣駅に戻りましたが、体力に余裕のある方は、奥多摩駅から古里駅まで歩く看板もでていたので、それぞれの方の体力に応じて散策ルートを変えても良さそうです。

 

鳩ノ巣渓谷

東京都西多摩郡奥多摩町棚澤

 

白丸ダム

東京都西多摩郡奥多摩町白丸1

府中市場 アンデス食品

半年前位に府中市場のアンデス食品にて、ハンバーグミックスを購入して、ハンバーグを作って頂いてみたところ、スパイスが効いてとても美味しかったので、今回再びハンバーグミックスを買い求めに府中市場へ来ました。

 

西武多摩川線サイクルトレインを利用します。

サイクルトレインは平日9時から17時まで利用可能です。

 

f:id:higashi2018:20211024130116j:plain

こちらがハンバーグミックスです。

 

そして、今回は、鶏モモ肉のハーブ漬け(焼く前の段階)を購入してみました。

焼いたものはこちらになります。

f:id:higashi2018:20211024130103j:plain

ハーブの彩りと、ガーリックの香りで食欲が進みます。

このソースは、ゆでたジャガイモや、イカやエビ、白身のお魚のソテーにも使える、と思い、こちらのバジルオイルソースも購入しました。

f:id:higashi2018:20211024130144j:plain

こちらのソースは、鶏もも肉や魚と一緒にビニール袋などに入れて、味を染み込ませて焼くだけで、美味しくガーリックバジル風味のソテーを楽しめます。

 

店員さんによると、スパゲッティのソースにも使えるし、今の時期なら秋鮭をつけても美味しいようです。

 

少し歩くと大省商店さんという鮮魚店があり、秋鮭が1匹の半身で1000円(切ってもらうと8切れ)だったので、早速購入して帰りました。

f:id:higashi2018:20211024130224j:plain

秋鮭は新鮮で、8切れに切っても肉厚で、ソースと焼くと期待を裏切らない美味しさでした。

鮮魚は他にも活きのいい魚が並んでいたので、また機会があれば来てみたいと思います。

 

 

(有)大省商店 (鮮魚)

営業時間 6:30~11:30

休業日  水・日・祝(豊洲市場等の休市日に準ずる)

TEL   042-364-7523

 

 

山口登さんの個展

2021年10月12日

今年、杏林大学病院のギャラリーで初めて拝見いたしました、山口登さんの絵画の個展が2021年11月21日(日)~11月27日(土)まで銀座のギャラリーで行われます。

(当初は開催は1週間早い予定でしたが、2021年10月12日に山口さんから連絡を頂き、変更後の日にちがこちらになります。)

f:id:higashi2018:20211012142815j:plain



「巴里に佇む」と題し、パリの街並みの作品の他、花や小金井市の野川の様子を描いた作品も1点、飾られるそうです。

 

ギャラリー松林にて、開催時間は12:00~19:00(最終日は~17:00)までです。

 

機会がございましたら、銀座へ行かれてギャラリーにお立ち寄りになられてみてはいかがでしょうか。

 

山口 登 個展

~巴里に佇む~

2021年11月21日(日)~11月27日(土)

開催時間 12:00~19:00(最終日 ~17:00)

場所 東京都中央区銀座1-9-8奥野ビル505「ギャラリー松林」

 

 

アクセス 地下鉄有楽町線「銀座1丁目」10番出口より1分

     地下鉄銀座線「銀座駅」A13出口より5分

f:id:higashi2018:20211012142413j:plain





ビクトリア 三鷹新川店

先日、吉祥寺丸井5階のスポーツゼビオでスニーカーと中敷きを購入しました。

足型を3Dで無料で計測できる機械があり、自分の足を知ることができるので、足が疲れないように土踏まずをサポートする中敷きを選ぶことができます。

f:id:higashi2018:20210907204139j:plain

ゼビオと同じ系列のビクトリア三鷹新川店に行ってみたところ、こちらでも無料で3Dで足型を測定できる機械が設置されていました。

 

スニーカーの種類も多く、また、サッカー・野球・陸上・テニスなどのスポーツ全般の取り扱いがありました。

 

駅からは少し離れますが、スポーツ用品の品揃えが豊富でしたので、お近くにお立ち寄りの際は行かれてみてくださいね。

 

ビクトリア系列のスポーツ用品取扱店

スポーツゼビオ:スポーツ用品

ビクトリア:ウインター・マリンスポーツ用品(三鷹新川店はスポーツ全般)

エルブレス:登山用品

 

ビクトリア 三鷹新川店

三鷹市新川3-16-25

月曜~土曜 11:00~20:00

日曜・祝日 10:30~19:30

駐車場あり

 

 

モリパーク アウトドアビレッジ 昭島

1カ月ほど前になりますが、6月12日に昭島のモリパーク アウトドアビレッジへ行きました。

f:id:higashi2018:20210723161901j:plain

新型コロナ感染拡大防止のため、営業時間は2021年6月1日~当面の間 

平日 11:00~19:00

土日祝日 10:00~19:00

となっています。

f:id:higashi2018:20210723162118j:plain

まだ6月だったので、パーク内にはあじさいが咲いていました。

f:id:higashi2018:20210723162206j:plain

f:id:higashi2018:20210723162232j:plain

パーク内にはボルダリングのできる施設もあります。

f:id:higashi2018:20210723162321j:plain

ノースフェイス、A&F、コールマンのお店があります。

f:id:higashi2018:20210723162432j:plain

モンベル、コロンビアのお店です。

f:id:higashi2018:20210723162507j:plain

パーク内の店舗の案内図です。

f:id:higashi2018:20210723162536j:plain

案内板によると、「この鉄骨のオブジェは、1937年の昭和飛行機工業の創業から2014年まで、この地に建っていた飛行機製造工場の柱トラスを加工したものです。現在の建物では、鉄骨部材の接合では主にボルトを使いますが、こちらはリベット接合。建設当時の施工技術がうかがえます。

夜には照明が灯り、幻想的な庭園灯となります。」

と書いてあります。

f:id:higashi2018:20210723163121j:plain

こちらの塀は「蛇篭(じゃかご)の塀」

「このエントランスの塀は、蛇篭という金網の中に石を詰めたものです。

詰めてある石は、昭和飛行機工業株式会社の旧本館と飛行機製造工場を2014年に解体した際に発生した基礎部分のコンクリートを砕いたものを使っています。

1937年の創業以来、77年に渡り、建物を支えていたコンクリートです。」

解体する際に出たものをオブジェにするとは、持続可能なSDGsの目標に寄り沿っていますね。しかもかっこいいです。

パーク内では木も散策路に植えられているので、散策するだけでも気持ちいいです。

お買い物と散策をぜひ楽しまれてください。

 

店舗の一部を紹介します。

・A&F COUNTRY

・Coleman

・Columbia

・Harvestterrace(飲食)

・Mountain Hard Wear

・SALOMON

・Schoffel

・snow peak

・SORA

・THE NORTH FACE

東京都 昭島市田中町610-4

JR昭島駅より  徒歩3分

駐車場 有